2012年10月03日
美幌町~常呂町~自宅
9月22日から23日に掛けて回ったカフェ巡りの旅も最終回です (^_^;)
最終目的地の常呂町のカフェはこちらです (*^_^*)


大きな地図で見る
Coffee&Lunch しゃべりたい
ここは外観から内装まで私と嫁の好みのお店です♪















店内にはジャズが流れていて落ち着いた空間です (^-^)v
そんな空間でメニューを見る (@_@)


私が注文したのはこちら (^o^)/
ホタテフライカレー(サラダ付き) 1080円

嫁はこちら (^o^)/
ころころホタテフライ(ライス・サラダ付き) 1080円

どちらもホタテが獲れる春と夏の季節限定のメニューなので食べてみました (^-^)v
私の住んでいる最北地区のホタテも美味しいですが、常呂町のホタテもプリプリしていて美味しかったです♪
他のメニューはこちらでご覧下さい!!
連休の目的も終わって帰路に就いたのですが、常呂から自宅までず~っと雨でした (>_<)
でもどこのお店に入る時も晴れていたので良しとします (^^ゞ
さて今度は何処の地域のカフェに行こうかな?
そうそう、今回の総走行距離は1050kmでした (@_@;)
ってミリネタ書けよ (>_<)
最終目的地の常呂町のカフェはこちらです (*^_^*)


大きな地図で見る
Coffee&Lunch しゃべりたい
ここは外観から内装まで私と嫁の好みのお店です♪















店内にはジャズが流れていて落ち着いた空間です (^-^)v
そんな空間でメニューを見る (@_@)


私が注文したのはこちら (^o^)/
ホタテフライカレー(サラダ付き) 1080円

嫁はこちら (^o^)/
ころころホタテフライ(ライス・サラダ付き) 1080円

どちらもホタテが獲れる春と夏の季節限定のメニューなので食べてみました (^-^)v
私の住んでいる最北地区のホタテも美味しいですが、常呂町のホタテもプリプリしていて美味しかったです♪
他のメニューはこちらでご覧下さい!!
連休の目的も終わって帰路に就いたのですが、常呂から自宅までず~っと雨でした (>_<)
でもどこのお店に入る時も晴れていたので良しとします (^^ゞ
さて今度は何処の地域のカフェに行こうかな?
そうそう、今回の総走行距離は1050kmでした (@_@;)
ってミリネタ書けよ (>_<)