2017年01月29日
BEYOND CLOTHING AXIOS A7 COLD JACKET MULTICAM

画像と本文は・・・TACTICALじゃなくCLOTHINGですw
冬期間はゲームが無いので色々と衝動買いしちゃって軍事費が春まで持ちそうにありません (≧◇≦)
そんな今回はこちらを紹介します (^^;)


Beyond Clothing AXIOS A7 Cold Jacket【Multicam】
米国のアウトドアメーカーBEYOND CLOTHING社は軍や公的機関向けの製品としてBEYOND TACTICALのミルスペックウェアを提供していますが、そのBEYOND CLOTHING製のAXIOS A7 COLD JACKETです \(^o^)/
米軍のレイヤードシステムの最終防寒アウター(LEVEL7)で極寒の環境で最高の暖かさを追求して設計されてます (*^_^*)

アウターシェルにはDWR(耐久性撥水)加工が施されたナイロンリップストップシェルを使用し、中綿にPRIMALOFTを超えるとされる、保温性、耐水性に優れた新素材CLIMASHIELD APEXを使用してます (^-^)v


ダウンの8倍の保温性、-40℃環境下での着用を考えて作られたアウターです (●^o^●)















フード一体型のデザインと、脇下のベンチレーション及び裾サイドに設けられた着脱用ジッパーなど機能面も充実してます (^_-)-☆




これで極寒の最北の地でも生きていけます (●^o^●)
さて次回は・・・何か紹介します (^^ゞ
2017年01月22日
LBT-0612F RIGGERS BELT W/EXTRACTION LOOPS

画像と本文は・・・久しぶりにw
今回はBEYONDのブツを紹介しようと思いましたが急遽、↑のメーカーの物を紹介します (^^;)
こちらです (*^_^*)


LBT【London Bridge Trading】LBT-0612F
Riggers Belt w/Extraction Loops(Khaki)M size
緊急時にラペリングハーネスの代用として使えるベルトで一般的なリガーベルトはロープを固定する為の金具がバックル脇に縫い付けてありますが、このベルトはカラビナを通すウェビングループのみです (●^o^●)

これはラペリング時にカラビナの使用が一般的なのに加え、重量増と音の発生を嫌った為でベルトは幅1.75インチのバリスティックナイロン製。バックルはパラシュートハーネスにも使えるレベルの鋳鉄製金物を使用しています \(^o^)/
以前から持っているLBT-0612Aの2種類と比較 (@_@)

一番上のTan(タン)は2002年に購入、一番下のODは2001年にSEALs放出品として購入したタグ無しの物です (^-^)/

どちらも10年以上使っていますが、まだまだ全然使えます (^_-)-☆
これでAOR1用、AOR2用、Multicam用のCQBベルトが揃いました (^-^)v

次回こそはこれかな?(^^ゞ

2017年01月15日
PIG FDT【Full Dexterity Tactical】ALPHA GLOVE(COYOTE)

画像と本文は・・・憧れますねw
ここ数日の大雪と低温に老体が悲鳴を上げてます (>_<)
そんな今回はこのメーカーの物を紹介します (*^_^*)

こちらです \(^o^)/



PIG(Patrol Incident Gear)
FDT【Full Dexterity Tactical】Alpha Gloves
Coyote
皆さんご存知、豚(PIG)グローブです (^^ゞ



今回は『REALMENTさん』の通販で購入しました (^-^)v
以下、REALMENTさんの商品説明です (^^;)
★ピッグ アルファグローブはシューティングに特化したタクティカルグローブです。
★しなやかで伸縮性、操作性に優れています。
★トリガーフィンガーの感度に優れています。
★アルファグローブは人差し指と親指にタッチスクリーンに対応しています。
★操作性を重視しフィットサイズです。
確かに今まで使っていたMECHANIXグローブよりもフィット感が良くグローブをしていないような感覚です (●^o^●)


何よりグローブをしたままスマホの操作が出来るのがありがたいです (^^ゞ
さて次回は・・・これかな?(^_-)-☆

2017年01月08日
SAFARILAND MODEL 6379 ALS CONCEALMENT CLIP-ON BELT HOLSTER

画像と本文は・・・またまたホルスターですw
年が明けて1週間、仕事も通常どおりになって普通の生活に戻りました (●^o^●)
普段あまり休まないのに4日間も休んだら体が鈍ってしまって仕事始めは大変でした (^^;)
そんな今日はまたまたこのメーカーの物を紹介します (*^_^*)

こちらです \(^o^)/



SAFARILAND Model 6379【6379-477-551】
ALS Concealment Clip-On Belt Holster
SIG SAUER P226 WITH FULL PICATINNY RAIL WITH 4.41 INCH BBL
FDE【FLAT DARK EARTH】
前に紹介したSAFARILAND Model 6395 ALS Low-Ride Duty Holsterと同じSAFARILAND社のベルトクリップタイプのホルスターです (^-^)v
パッケージの中にはホルスター本体とマニュアルが (@_@)






ALS【Automatic Locking System(オートマチック ロッキング システム)】を採用、親指でロックレバーを手前に軽く引くだけでロックが外れ、従来のサファリランドホルスターに比べより素早いドローに適したデザインになっています (^_-)-☆

ホルスターのプラットホームにベルトクリップを装備、1.5インチ(38mm)から2.25インチ(58mm)幅のベルトに装着できてベルトへの装着と取外しが簡単で便利です (^-^)/

銃を入れるとこんな感じ (*^_^*)


そして前回、購入したModel 6395と比較 (@_@)




パッと見は一緒なんですが並べて比べてみると違う所が結構ありますね (^^;)
こっちのホルスターは使い道が限定されそうですが、今年のゲームで使っていきたいと思ってます (●^o^●)
さて、次回は豚【PIG】でも紹介しようかな?(^^ゞ
タグ :SAFARILANDMODEL 6379ALSAutomatic Locking SystemCONCEALMENTCLIP-ON BELT HOLSTERサファリランドホルスターSEALsDEVGRU
2017年01月01日
HAPPY NEW YEAR 2017

画像と本文は・・・今年はこんな感じw
皆さま、あけましておめでとうございます m(__)m
旧年中は色々な方にお世話になり大変ありがとうございました (●^o^●)
本年もよろしくお願いします (^-^)/
今年も昨年同様、色々なフィールドにお邪魔したいと思っていますのでご御一緒される方々、お手柔らかにお願いします (^_^;)
歳も歳なので装備等の購入やゲームも許される範囲で頑張ろうと思います (^_^;)
昨年末から色々と今年用に購入しているので落ち着きましたら紹介していきたいと思います (^-^)v




