2016年10月30日
EAGLE GRG CHEST POUCH AOR2

画像と本文は・・・よくよく考えたら付かないかもw
北海道も本格的な雪の季節になってゲームもそろそろ終わりかな?(^^;)
でもあと1回はゲームしたいな (^^ゞ
そんな今回はこちらを紹介します (*^_^*)



Eagle GRG【Grid Reference and Graphics】
Chest Pouch AOR2
D-GRG-MS-5A2
W911QY-08-D-0027
5/10
このポーチは6094等のプレートキャリア胸部MOLLEテープに装着して各種ドキュメント【H.V.T.(-High Value Target:最優先目標)シート、GRG(-Grid References and Graphics:位置特定用エリアマップ)、CASEVAC(-CASualty EVACuation:負傷者緊急空輸搬送)カード)】を入れておく事で素早い情報確認が可能となります (^-^)v

表面のベルクロパネルは、コールサインパッチや国旗パッチ等を貼りつけるのに便利です (^-^)/

裏側からアクセス可能な、ベルクロ開閉式インナーポケットも装備しています (●^o^●)

TOP画像の6094にも同じAOR2のポーチが装着されています (^_-)-☆

でも自分の6094はAじゃなくKなので胸部分がベルクロ留めだけで落とさないか不安です (≧◇≦)
まぁ~今期はもうゲームは出来そうにないので来期まで対策を考えます (^^;)
2016年10月23日
10.16 ARIAKE BASE 定例会

画像と本文は・・・決して合わせた訳ではありませんw
先週の日曜日(16日)にARIAKE BASEの定例会に1ヶ月ぶりに参加してきました (*^_^*)
今回も早い時間に入ったのですが、既に数台駐車してました (^^;)


そして今回は旭川WRsから数名が初参加との事だったので合わせて来てみた次第です (●^o^●)
今回は総勢10名での参加です (@_@)

【一部、写っていない方も居ますw】

【エ@DVD鑑賞中w】
今回、打ち合わせした訳でもないのに何故かAOR1で揃っちゃいました (^^ゞ

私も一緒にパチリ (^-^)v

今回、先日入手したCrye Precision Navy Custom Field Pants(AOR1)を穿いてゲームしてみました (^_-)-☆


この日(16日)は『Heart Rock 7th ~Final Stage~』が開催されてましたが、結局1回も行けなかったな・・・(T_T)
この趣味を辞める前に1回は行きたかったけど、それも叶わぬ夢となってしまった (≧◇≦)
さて次回は・・・何かネタあるかな (^^;)
2016年10月17日
SALOMON XA PRO 3D Trail Running Shoe

画像と本文は・・・仕事用w
昨日(16日)はARIAKE BASEの定例会にいつもとはチョット違うメンバーと参加してきました (*^_^*)
詳細は後日 (^_-)-☆
そんな今回はこちらを紹介します (●^o^●)

開封 (@_@)



SALOMON XA PRO 3D
【Swamp/Dark Titanium/Seaweed Green】
同社の靴は前にこれやこれを紹介しましたが、今回はXA PRO 3DでもGORE-TEXではないバージョンです (^^ゞ
全体的にはこんな感じ \(^o^)/








ゲーム用と普段用と履いていたら仕事用でも欲しくなって買っちゃいました (^^ゞ
ミリ画像では色々なタイプのSALOMONが履かれてますが、このタイプも誰かが履いてるかも?(^_-)-☆







次回はARIAKE BASE定例会の模様でも (●^o^●)
2016年10月09日
CRYE PRECISION NAVY CUSTOM FIELD PANTS AOR1

画像と本文は・・・やっぱり『1』も欲しくなるw
今日も生憎の雨と仕事の疲れででゲームに行く気力がありません・・・なので更新します (^^ゞ
今回はこちらです (*^_^*)



Crye Precision Navy Custom Field Pants AOR1
34R(34REGULAR)
以前、AOR2のフィールドパンツを紹介しましたがそのAOR1バージョンです (●^o^●)
各部はこんな感じ(AOR2と同じw) (@_@)









これでCRYEフィールドパンツが2色揃った (^-^)v

有名なTOP画像でも穿いてます (^_-)-☆

ミリ画像でもコンパンに混じって穿いてますね (^-^)/





って、いつゲームで穿けるかな (≧◇≦)
2016年10月02日
BEYOND CLS-PCU LEVEL6 GORETEX JACKET ②

画像と本文は・・・もう直ぐ冬支度w
今日も何処にもゲーム行けなかった (T_T)
来週こそは何処かに行くぞ (●^o^●)
さて、そんな今回はこちらを紹介します (*^_^*)



BEYOND/CLS-PCU
【Camber Layering System - Protective Combat Uniform】
LEVEL6 GORETEX JACKET(COYOTE)
BEYONDレイヤリングシステムのLEVEL6、素材は透湿性のあるGORE-TEXを使用しているので軽量で快適です \(^o^)/


『あれ?これって前にも紹介しなかった??』と思っている方、そのとおりです (^^;)
以前にも紹介したのですが、今回の物(ブツ)は訳ありで購入です (^^ゞ

拡大 (@_@)

解りづらいですが検品時にカッターで切られたようです (≧◇≦)

切られた穴は2ヶ所でこんな感じです (>_<)






今は良い補修材があるので試してみます (^-^)v
ご覧の皆さんもこんな物があるよと言う情報がありましたらコメントお願いします m(__)m
あっ!そうだTOP画像の方も同じ物を着てます (^^ゞ
