2018年04月29日
VTAC【Viking Tactics】MK1 SLING(Original)MULTICAM

画像と本文は・・・スリングも同色にw
今日は砦フィールドの開幕戦に参加します (●^o^●)
そんな今回は銃も新しくなったのでスリングも新調しました (*^_^*)
こちらです \(^o^)/


VTAC【Viking Tactics】Mk1 Sling(Original)Multicam
Viking Tactics製の2ポイントスリングでSEALsやDEVGRU、DELTAでも使用されているタクティカルスリングです (^O^)
中身はスリング本体にマニュアル (^-^)/





以前、買った官給品(黒)と比較 (@_@)


黒の方は官給品なのでタグはありません (^_-)-☆
HK416Dに取り付け (^-^)v

反対側にも同じように取り付け出来ます (^^♪

次回は今年用に新調した装備類の紹介でも (^^ゞ
2018年02月25日
L3 Eotech EXPS3-0 Holographic Weapon Sight(Black)

画像と本文は・・・やっぱり塗るのは無理w
今回は冬装備を紹介する予定でしたが、新しく光学機器(高額機器w)を買ったので紹介します (●^o^●)
こちらです (*^_^*)


L3 Eotech EXPS3-0 Holographic Weapon Sight(Black)
箱無し、取説無し、本体のみの中古品でしたが程度も良くお買い得品でした (^_-)-☆



今まで使っていたEotech 511と比較 (@_@)





本当は冬装備用のMk18Mod1に色を塗って乗せようと思ったけど、やっぱり塗る勇気がありませんでした (≧◇≦)
なので今年から次世代HK416Dに乗せて使ってみます (^^ゞ


EXPS3-0と言えば2011年にTan色をG23と一緒にトレポン(Mk18Mod1)で使ってたな (^-^)v


光学機器も変わるし今年は銃も変えてみようかな~ (^^♪
2018年02月18日
Winter Warfare 2018 Part6

画像と本文は・・・もう直ぐですw
先週はインフルエンザB型に感染してしまって昨日まで自宅軟禁されてました (^^;)
そんな今回は前回紹介したブツがバージョンアップしたので紹介します (*^_^*)

まずはこちらから (●^o^●)



FMA L4G19 NVG Mount Plastic version BK
FMA製の全プラスチック製の廉価版NVGマウントです (^-^)/

NVGマウント本体に取り付けネジ等が付属しています (@_@)







早速、FMA製OPS COREヘルメットの純正マウントを外して取り付けします \(^o^)/

完成 (^-^)v





続いてこちら (^^♪


NB Magpul PMAG Window
ノーブランドのMAGPUL PMAGの窓付きタイプになります (^_-)-☆
これを冬季用にスプレーで塗り塗り (*^_^*)


完成 (●^o^●)


最後にこちら (^-^)/



MECHANIX WEAR M-PACT 3
Carbon Fiber Knuckle Protection Glove BLACK LG/10
旧型のメカニクスM-PACT3ぐグローブです \(^o^)/



こちらも冬季用に塗り塗り (^^♪


やっとこの画像みたいになって来た感じ (^_-)-☆

次回も冬季装備用のブツを紹介する予定です (^^ゞ
2018年02月11日
Winter Warfare 2018 Part5

画像と本文は・・・人数が揃うと格好良いよねw
今日はARIAKEBASEさんの雪中定例会に行こうと思っていたら急遽仕事に・・・残念です (T_T)
そんな今回は冬装備のゴーグルです (●^o^●)
こちらです (*^_^*)



Oakley Flight Deck Matte White W/Hi Yellow
Oakley(オークリー)製のゴーグルで軍用と言う訳ではなく普通にスキー&スノーボード用のゴーグルです (^^ゞ


ゴーグル本体に取説、収納袋が付属します (^-^)/










ミリ画像で使われたら買っちゃいますよね (^^;)


次回はもう少しバージョンアップする為のブツを紹介します (^-^)v


2018年01月28日
Winter Warfare 2018 Part4
画像と本文は・・・3月が待ち遠しいw
先週は暴風雪が続いて大変な1週間でした (≧◇≦)
そんな今回は冬装備の紹介をします (●^o^●)



まずはMk18Mod1ですが、こんな感じに変わりました (*^_^*)
【Before】


【After】


白く塗っただけでも印象が変わりますね (^^ゞ

続いてこちらです \(^o^)/
【Before】



【After】


Flyye Tactical LBT-1961G(CB)の中古を買って塗りました。さすがに実物を塗る勇気はありません (^^;)

最後にこちらです (^-^)/
【Before】




FMA FAST HELMET PJ TYPE (BK)L/XL
【After】




塗る前の素の状態の画像を撮り忘れたので塗った後の物を (>_<)
あとはスノー迷彩の上下とゴーグルですが、そちらはまた次回以降に (^_-)-☆
2017年11月26日
ARC’TERYX LEAF RHO LTW NECK GAITER【BLACK】

画像と本文は・・・北海道は真冬並みの積雪と気温ですw
北海道の屋外でのサバゲシーズンも終わりですね・・・最後に何処かに行きたかった (T_T)
そんな今回は、またまた手に入れたこのメーカーの物を紹介します (*^_^*)

こちらです (●^o^●)




Arc'teryx Leaf Rho LTW Neck Gaiter【Black】
素材にメリノウールとスパンデックス混紡生地を採用したネックゲーターです (^-^)/






始祖鳥ロゴは正面です (^_-)-☆


衣服内への雪の侵入を防ぎ、体温を逃がしません (^-^)v



ARC'TERYX Rho LTW Beanie【Black】と共に雪掻きに重宝してます (^^ゞ

次回もARC'TERYXを紹介する予定です (*´ω`*)
2017年11月12日
THE GUN GLOVE SUMMER WEIGHT GLOVE【GREY】

画像と本文は・・・シーズンも終わると言うのにw
今日は最終戦の砦さんにお邪魔します (^^ゞ
そんな今回はシーズンも終わると言うのに購入した物です (^^;)
こちらです (*^_^*)


The Gun Glove
THE ULTIMATE SHOOTING GLOVE
SUMMER WEIGHT【GREY】
アメリカのグローブ専門メーカーThe Gun Gloveのシューティンググローブです (●^o^●)

The Gun Gloveはシューティング競技者向けに設計・開発された専門的なシューティンググローブで薄手ながら耐久性のあるスエード生地を手のひらに、伸縮性・通気性に優れたストレッチ生地を甲に使用しています \(^o^)/


The Gun Gloveの特長は快適な着用感と他では類を見ない13段階の細かなサイズ展開にあります (^_-)-☆

軽量で通気性に優れるため、暑い環境でも長時間にわたってストレスフリーで快適な着け心地を提供します (^-^)v

購入は国内唯一の販売店(?)であるMIL-FREAKSさんです (^◇^)
説明文もMIL-FREAKSさんのHPから拝借しました (≧◇≦)
本職さんの使用例はこちら (@_@)



こちらは色違いのライトベージュ (*´ω`*)

TOP画像の真ん中の人もグレーを使用してます (*^_^*)

さて、今年最後(?)のゲームだから楽しんできます (●^o^●)
2017年10月08日
Pelican 1500 Case With Foam(Black) Part1

画像と本文は・・・この画像、見覚えがあるなw
今日は久しぶりにARIAKE BASEさんにお邪魔してきます (●^o^●)
そんな今回はこのメーカーの物を紹介します (*^_^*)

こちらです \(^o^)/



Pelican 1500 Case With Foam(Black)
何か見覚えがある記事だと思ったら先月もPELICANケースの紹介をしていましたが、今回は前回より少し大きいケースになります (^^ゞ
ケースの詳細は
●高い防水性と頑丈な構造で携帯電話や小型電子機器を保護します。
●水密性、へこみ防止、防塵。
●簡単に開けられる双投式ラッチ。
●強固な壁のオープンセルコア-強力かつ軽量。
●O型密封リング。
●自動調圧バルブ。
●ステンレススチール製金具。


1400ケースと違う箇所は
●ステンレススチール製南京錠プロテクター。
●使いやすいゴム製オーバーモールドハンドル。
じゃないところで旧型なのかな? (?_?)
下のウレタンは1400同様、ブロック状になっているので銃の形に合わせて抜く事が出来ます (^-^)v

今回の1500ケースは1400ケースがスッポリ入る大きさなのでアレを入れる予定です (^_-)-☆

続きはまた次回以降に (^^ゞ
2017年09月03日
PELICAN 1400 CASE With FOAM(BLACK)

画像と本文は・・・色々と揃えたいよねw
今日(3日)は深川桜山CFで行われるWHITE ROCK 2017に参加してきます \(^o^)/
そんな今回はこのメーカーの物を紹介します (*^_^*)

こちらです (●^o^●)



Pelican 1400 Case With Foam(Black)
説明は必要ないと思いますが、PELICAN(ペリカン)社製の防水ハードケースです (^-^)/
ケースの詳細は
●高い防水性と頑丈な構造で携帯電話や小型電子機器を保護します。
●水密性、へこみ防止、防塵。
●簡単に開けられる双投式ラッチ。
●強固な壁のオープンセルコア-強力かつ軽量。
●O型密封リング。
●自動調圧バルブ。
●ステンレススチール製南京錠プロテクター。
●使いやすいゴム製オーバーモールドハンドル。
●ステンレススチール製金具。



下のウレタンはブロック状になっているので銃の形に合わせて抜く事が出来ます (^^♪

なのでUMAREX HK45CTに予備マグ2本、Ti-RANT 45Sサイレンサー専用ケースにしてみました (^^ゞ

もう少し大きいPELICANケースもMP7(GBB)用に欲しい (^_-)-☆
2017年07月23日
TierNone【ToySoldier】SAPI/SWIMMER PLATE COVER(US FLAG)

画像と本文は・・・やっぱり格好良いわw
今日は先週の鬱憤晴らしにいつものメンバーと砦さんに行って来ます (^^ゞ
そんな今回はFOP2017の前日に到着したけど1ゲームしか使わなかった物を紹介します (^^;)
こちらです (*^_^*)


TierNone【ToySoldier】
SAPI/Swimmer Plate Cover(US Flag)
S&S Precisionプレートフレームのようにプレートが見えるプレートキャリア用のプレートカバーです。伸縮性がある為、SAPIやスイマーカットなど形状やサイズを問わず、様々なプレートに装着可能です (●^o^●)
早速、手持ちのトレーニングプレートに装着 (@_@)





プレートフレームに装着した画像を撮り忘れたので先日のゲーム画像から (^^ゞ




取り付けても星条旗が目立ち過ぎる事も無くチラッと見えて良い感じです (^-^)v
今度、ちゃんとした画像撮ってきます (^_-)-☆
タグ :TierNoneToySoldierSAPISwimmer CutPlate CoverUS FlagS&S PRECISIONS&S PrecisionPLATE FRAMEPlate Frame
2017年07月09日
S&S PRECISION LOCKOUT DIP CAN 【COYOTE TAN】

画像と本文は・・・ヘルメットにも良いねw
今日は今回からフィールドが自由に選べるらしいARIAKEBASEさんのお邪魔します (●^o^●)
そんな今回はこのメーカーの物を紹介します (*^_^*)

こちらです \(^o^)/



S&S Precision LockOut Dip Can
P/N: LO-0001CT Coyote Tan
S&S Precision製のWater Proof Personal Storage Deviceの「Lock Out」はSDカードや小型デヴァイス、ファーストエイドのストレージに最適です。120ft(約36m)の水深に耐えうる防水性能と手軽なポケットサイズで使い勝手の良い仕様になっています (^_-)-☆






画像みたいに弾やm&m's等を入れてみるのも良いかも (^^;)

まぁ~私はEOTechの電池になりそうですが (^^ゞ
タグ :S&S PRECISIONS&S PrecisionLockOutDip CanCoyote TanCTwaterproof personal storage device120ft36m防水
2017年06月18日
ARC'TERYX LEAF B.A.C. CAP

画像と本文は・・・色は違うけど同じ物w
今日はノース7さんに行って来ます (*^_^*)
そんな今回はミリ物と言うか何と言うかって物を紹介します (●^o^●)
こちらです \(^o^)/

ARC'TERYX LEAFの帽子です (^^ゞ

2色、一緒に買ったのでそれぞれ紹介します (^-^)/


まずはこちら (@_@)


ARC'TERYX LEAF B.A.C. CAP【WOLF】 L/XL
帽子の詳細はこちら (^-^)v









そしてもう1色 (@_@)


ARC'TERYX LEAF B.A.C. CAP【V.P.D.BLUE】 L/XL
こちらの詳細は (@_@)











こちらのV.P.D.BLUEは既に廃盤らしいので入手出来てラッキーでした (^^♪
え~今回、2色の始祖鳥帽子を買いましたがゲーム用と言うよりも普段用にと思って買ったので装備品のジャンルには当てはまらないかな (^▽^;)
次回は同じARC'TERYXでも装備品になる物を紹介します (^_-)-☆

2017年04月06日
LBT & EAGLE etc

画像と本文は・・・獅子と鷲はどっちが強いw
先日、紹介したS&Sプレートフレームですが、やっぱりAGENT部分が気になるのでチョット手を加えてみました (*^_^*)

と言ってもベルクロを貼るだけです (^^ゞ
用意したのはミルスペックのVELCRO社製のベルクロ (●^o^●)


それをAGENT部分に合わせてカット (@_@)


前後ともに貼ってみました (^-^)/


これでAGENTの文字も見えないしベルクロなので色々と重宝しそうです (^-^)v
さて、本題のLBT&EAGLEですが・・・
まずはLBTのこんな物を購入 \(^o^)/

LBT WARRIORS ARMBAND
中野のWARRIORSさんで販売されているWARRIORS別注、LBT製のカラーマーカー・アームバンドです (●^o^●)


あれ?以前、紹介した記憶が (^^;)
今回のはタグが違うんです (^_-)-☆

以前、購入した物と比較 (@_@)

やっぱり私くらいの年代はこっちのタグの方がシックリきます (^^ゞ
そしてEAGLEはこちらです (*^_^*)


Eagle Industries AOR2 Pouchs
2017年用に買ってみましたが、全部プレートフレームに収まるかな? (^^;)
2017年02月19日
NRA LIFE OF DUTY & MULTICOLOR FLAG PATCH

画像と本文は・・・渋過ぎますw
やっと風邪気味なのも治ったと思ったら確定申告の時期で気分は下降気味↴
そんな今回は小物の紹介です (*^_^*)
こちらです (●^o^●)

American Multicolor Flag Patch
NRA LIFE OF DUTY Patch
NRA【National Rifle Association of America(全米ライフル協会)】のインターネットサイト NRA LIFE of DUTY.TVのドキュメンタリービデオ" PATRIOT PROIFILES ”でDEVGRU ・DELTA FORCE・AFSOC・MARSOC・レンジャー・グリーンベレー等の携わったSOCOM隊員等に贈呈される実物のパッチでアメリカ国内でも非常に入手困難なコレクターアイテムです (^-^)v


フラッグパッチはMulticam(マルチカム)・AOR2・グリーンMARPAT・ウッドランド・レンジャーグリーンカラー対応する マルチカラーバージョンです (^-^)/


今年から使用するCRYE G3コンシャツ(Multicam)に付けてみた (@_@)


あ~早くゲームしたい (^^ゞ
次回は・・・色々あり過ぎて何を紹介して良いのか (^^;)
タグ :NRANational Rifle Association of AmericaLIFE OF DUTY全米ライフル協会MulticolorFlag Patchマルチカラー星条旗SEALsDEVGRU
2016年10月30日
EAGLE GRG CHEST POUCH AOR2

画像と本文は・・・よくよく考えたら付かないかもw
北海道も本格的な雪の季節になってゲームもそろそろ終わりかな?(^^;)
でもあと1回はゲームしたいな (^^ゞ
そんな今回はこちらを紹介します (*^_^*)



Eagle GRG【Grid Reference and Graphics】
Chest Pouch AOR2
D-GRG-MS-5A2
W911QY-08-D-0027
5/10
このポーチは6094等のプレートキャリア胸部MOLLEテープに装着して各種ドキュメント【H.V.T.(-High Value Target:最優先目標)シート、GRG(-Grid References and Graphics:位置特定用エリアマップ)、CASEVAC(-CASualty EVACuation:負傷者緊急空輸搬送)カード)】を入れておく事で素早い情報確認が可能となります (^-^)v

表面のベルクロパネルは、コールサインパッチや国旗パッチ等を貼りつけるのに便利です (^-^)/

裏側からアクセス可能な、ベルクロ開閉式インナーポケットも装備しています (●^o^●)

TOP画像の6094にも同じAOR2のポーチが装着されています (^_-)-☆

でも自分の6094はAじゃなくKなので胸部分がベルクロ留めだけで落とさないか不安です (≧◇≦)
まぁ~今期はもうゲームは出来そうにないので来期まで対策を考えます (^^;)
2016年09月25日
KIMPLACUSTOM TACDEVRON3 PATCH etc

画像と本文は・・・まずは別物からw
今日は某所の貸切戦に参加予定だったのですが、起きたら持病の腰痛で起きるのがやっと・・・なので今日はお休みしました (≧◇≦)
と言う訳で小物の紹介です (^^;)
まずはこちらです (*^_^*)


いつも利用している中野のWARRIORSさんから購入した物です \(^o^)/
開封 (@_@)


KIMPLACUSTOM TACDEVRON3 PATCH
SEAL TEAM 6(DEVGRU)のGOLD TEAM(ゴールドチーム)の新しい組織名であるTACDEVRON 3(Tactical Development and Evaluation Squadron Three)の部隊章を再現したパッチです (^-^)v
従来のライオンデザインがそのままのポーズでスカルに変わっています (^^ゞ


先日の『09.11 ARIAKE BASE 定例会』で付けてました (●^o^●)

これでGOLD TEAMのパッチがまた増えました (^_-)-☆

それともう1つDEVGRU関連のパッチを紹介します (^-^)/
こちらです (*^_^*)


DEVGRU GOLD TEAM GK【Gold Knight】 CRUSADER CROSS PATCH SET
ゴールドと赤のクルセイダークロスが刺繍されたパッチのセットです (^-^)v
GOLD TEAMの定番パッチですが持っていなかったのでやっと購入です (^^;)

さて、今度はいつゲームに行けるかな (>_<)
2016年07月10日
SILENT PRO DEVGRU GK LION CRUSADER CAP

画像と本文は・・・今回は被り物w
今回紹介するのは、このメーカー(?)の物です (*^_^*)

こちらです \(^o^)/




SILENT PROFESSIONAL
DEVGRU GK【Gold Knight】Lion Crusader Cap
サイレントプロ製のDEVGRUゴールドチームのロゴと後ろ側にはクルセイダーが刺繍されたキャップです (●^o^●)


帽子本体はFLEXFITのL-XLサイズで被り心地が良いです (^-^)v



ミリフォトでも同じような帽子が確認出来ます (@_@)


先日のFOP2016で被ってみました (^_-)-☆



最近はヘルメットばかり被っていたので楽ちんでした (^^;)
SILENT PROFESSIONALの帽子はASSAULTER CAP AOR1も持ってますが、これやこれも欲しい (^^ゞ
さて、今日もゲームに行って来よう (●^o^●)
2016年06月22日
PATCH BOOK

画像と本文は・・・PELTOR-6SにINVISIOは定番w
先日紹介したAOR2パッチですが、『第3回マタギだよ全員集合!』の時に付けてみました (*^_^*)


そんなパッチも沢山集めると保管に困りますよね (^^;)
私は知り合いに作って貰ったこちらを使っています \(^o^)/

PATCH BOOK
今では同じような物が色々なメーカーから出ていますね (^-^)/
中身はこんな感じ (@_@)



定番のパッチやレア物パッチまで色々とあります (^^ゞ
さて、次回は既にマタギ画像で写っているこれを紹介します (^-^)v

2016年06月12日
AOR2 PATCHs

画像と本文は・・・この画像見るとまたSCAR-Hが欲しくなるw
AOR2の上下を揃えてしまったので新たにAOR2関連のパッチも揃えました (^^;)

まずはこれ (*^_^*)


U.S Flag Patch(Desert Tan)Reverse
AOR2カラーじゃないですがデザートタンの星条旗パッチの逆向きが欲しかったので一緒に購入 (^^ゞ
次はこれ (●^o^●)


U.S Flag Patch(AOR2)Forward&Reverse
これはAOR2カラーの星条旗パッチの正向き・逆向きのセット (^-^)v
これでAOR1とAOR2が揃いました (^_-)-☆

続きましてこれ (^-^)/


DEVGRU Crusader Patch(AOR2)
GOLD TEAMに良く見られるクルセイダーパッチのAOR2カラーです (*^_^*)
ノーマルバージョンと比較 (@_@)

そしてこれ (*^_^*)


DEVGRU Gold Team Tab(AOR2)
これも黄色にAOR1とAOR2が揃いました (●^o^●)

最後はこれ \(^o^)/


Blood Type Patch【A POS/NKDA】(AOR2)
血液型パッチのAOR2カラーです (^-^)v
これもAOR1とAOR2が揃いました (^_-)-☆
これらのパッチを今日の『第3回マタギだよ全員集合!』で使います (^◇^)
そして今回の為に新調したポーチも来たので組んで行きます (^^ゞ

タグ :U.S Flag PatchCrusader PatchGold Team TabBlood Type PatchAOR1AOR2Desert TanDEVGRUSEALs第3回マタギだよ全員集合!
2016年06月08日
LBT WARRIORS ARMBAND

画像と本文は・・・久しぶりw
今回、1年前から欲しかった物を購入 (*^_^*)
こちらです \(^o^)/

LBT WARRIORS ARMBAND
中野のWARRIORSさんで販売されているWARRIORS別注、LBT製のカラーマーカー・アームバンドです (●^o^●)
本体はベルクロでサイズ調整可能です (^-^)/




パッと見は普通のマーカーですが、LBTロゴが特別な感じがします (^^ゞ

マーカーは両腕にするので2セット購入しました (^-^)v

先日のARIAKE BASEゲームで使ってみました (^_-)-☆


そのARIAKE BASEの動画をUPしました (^^;)
ダラダラ感が満載ですが、ご覧下さい m(__)m
さぁ~いよいよ『第3回マタギだよ全員集合!』です (●^o^●)