2014年02月27日
SLING HOOK&RISER MOUNT

画像と本文は・・・色々ですねw
皆さんのとまこまいコスプレフェスタの記事を見ていると悔し涙が止まりません (T_T)
あ~無理矢理休んでも行きたかった (>_<)
次回は絶対参加だ (^^ゞ
そんな今回は前回の記事繋がりです (*^_^*)
こちらです \(^o^)/


ITW NEXUS
C.L.A.S.H.【Conventional Latch Attachment Snap Hook】 Hook
これをV-TACスリングに通して (@_@)

ストックに取り付けたアダプターのループに接続 (^-^)v

フロントはBFG-RMFLに通して取り付け (^-^)/

これでスリングは完成 \(^o^)/

そしてもう1つはこちら (*^_^*)




LaRue Tactical EOTech QD Mount LT110
のレプリカです (^_^;)
EOTechの551(511)や552(512)はEXPSよりも全高が低いので嵩上げ用のマウントです (^-^)/



次世代HK416Dに取り付け (^-^)v


チョット高くなっただけで見易くなりました (*^_^*)
次回は最近購入した装備小物の紹介します \(^o^)/
2014年02月23日
BFG 【Blue Force Gear】

画像と本文は・・・やっぱりAOR1は必須かw
今日のイベントは行けないので記事の更新でも (^^ゞ
今回はV-TACスリング繋がりでこちらです (^-^)/

開封 (@_@)


Blue Force Gear【BFG】 Rail Mounted Fixed Loop (RMFL)
NSN: 1005-01-589-7062
素材はアルミニウム(ハードアノダイズド処理加工済)で1インチ~1.25インチのスリングに適合します (^-^)v


【取り付け参考例】
手持ちの東京マルイ・次世代HK416Dに取り付け (*^_^*)

それとMAGPUL-PTS/PMAG(次世代用)を3本追加 \(^o^)/

と言っても中古ですが (^_^;)


それにしてもMAGPULで次世代用にEMAGは出さないのかな?やっぱりHK416はEMAGなんだよね (-_-;)
さて次回もスリング繋がりな小物の紹介です (^^ゞ
2014年02月20日
Viking Tactics Original Sling

画像と本文は・・・HK416と言えばw
23日(日)のイベントですが、仕事で行けなくなりました (T_T)
あ~春のゲームシーズンまでの唯一の楽しみが無くなってしまった (>_<)
さて先日のこの画像ですが (^_^;)

裏面もこんな感じ (^^ゞ

どうやら倉庫保管時に段ボール箱の底にあった為に泥にやられたようです (-_-;)
泥を丁寧に落として水洗いしたら綺麗になりました (*^_^*)

Viking Tactics Original Sling
【V-TAC Mk1 Sling】
このスリングは一般市販品では無くSOCOM用の初期支給品でSterile Model(メーカー無記載モデル)です (^-^)v

MADE IN USAのタブあり (*^_^*)
実際の使用例はこちら \(^o^)/




スリング関係は他にもありますが、それは次回に (^^ゞ
2014年02月16日
Swimmer Cut Side Armor Plate

画像と本文は・・・そろそろ動きだそうかなw
あ~気が付けば1ヶ月以上も更新していなかった (-_-;)
そんな今度の日曜日(23日)はイベントなのでそろそろ準備しないといけません (^_^;)
他の方達は22日(土)から参加される方も居るようですが、私は仕事の都合で日曜日だけの参加です (T_T)
場所は去年と同じノーザンホースパークですが、他にも色々な場所で撮影可能なようです (^-^)v
私は時間の関係でノーザン以外には行けそうに無いので移動無しで頑張ります (^^ゞ
さて今回は装備更新用の小物の紹介です (*^_^*)
送られてきた荷物を見ると (@_@)


パッキンでグルグル巻き (^_^;)
その中身は \(^o^)/

TS×Gamis Low vis Dummy Swimmer Cut Side Armor Plate


香港TOY SOLDIER Work ShopとGamisさんのコラボ商品です (^_^)v

素材はPVC製で実際に使用されているプレートのレプリカです (^-^)/
CRYE/JPCのサイドプレートポケットに入れてみました (^-^)v


リアルサイズなのでピッタリです (*^_^*)
そしてもう1つプレートと一緒に入っていた物・・・

詳細は次回 (^^ゞ