< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
Flag Counter
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年07月27日

Patagonia Knee Pad


画像と本文は・・・チームのAK使いも衣替えさせようw






























オペミネも終わって今日は雨も降ってるしゲームも無いので、ゆっくり休養をとってます (*^_^*)




















そう言えばオペミネ画像を何枚か頂いたので貼ってみます (^^ゞ

























あとオペミネの朝に遭遇した陸軍バカマニアアブーさん中尉 (^-^)/





















そして今日は先日の画像のブツを紹介します \(^o^)/





















ブツはこんな感じで送られて来ました (@_@)























中身はこれ (^-^)v





Patagonia VIKP【Versatile Integrated Knee Pad】




















Patagonia Level9専用のニーパッドです (*^_^*)




















材質はパッドの黒い部分はウレタン素材(?)、Tan色部分は薄いKYDEXで衝撃を吸収するようになっています (^-^)v























にはこんな感じで入ります (@_@)





















なので少し折り曲げて挿入 (*^_^*)





















膝の穴からパッドのドットボタンを覗かせて (^-^)/





















上から取り付けて完了 (^-^)v





















パンツを履いてみたらこんな感じ (*^_^*)





















パッドが付いてパンツは完成したけどヘルメットも新しいのが欲しいなぁ~ (^_^;)
  

Posted by 最北の海豹 at 15:05Comments(0)【装備】

2014年07月23日

Operation Minetomari 2014


画像と本文は・・・米軍特殊部隊の記念写真w






























20日は厚田WALLで行われたOperation Minetomari 2014に参加してきました \(^o^)/




















今回はいつもより1時間早く出発したので気持ちの良い朝でした (*^_^*)



























1時間早く出発しても着いたら沢山の人が (@_@)























運営の方達も受付け&弾速で忙しそうでした (^^ゞ





















そして開会式になり豆さんの挨拶とゲームの注意事項 (^-^)/





















今回のオペミネは昨年とは打って変わって良い天気でホッと一安心 (^_^;)




















最終的な参加者は77名だったようですね (^-^)v























さて、ここからはゲーム中の画像は無いので空き時間の間に撮った画像の紹介です (^^ゞ




















今回の赤チーム(主に旭川WRsメンバーw) \(^o^)/





















その中でも米軍特殊部隊の記念写真 (*^_^*)





















そしてアツタニスタンのISAF(日・独・英) (*^_^*)





















今回は2名しか参加出来なかったDEVGRU (^_^;)





















そこに入って来た現地の協力者 (^^ゞ





















なんてフレンドリーな奴なんだ (*^_^*)





















そして久しぶりに会ったSF道東担当殿Multicam BLACKに装備変更してた (@_@)





















SFさんのお連れさん(彼女?)とレブランさん3ショット (^-^)/





















最後に私とレブランさんの2ショット (^-^)v





















そんな楽しい1日も終わって最後にビンゴ大会とじゃんけん大会 (*^_^*)























WRsメンバーが大物・小物をGET (^-^)v



 ↑ あっ!こっちは会長の持ち物ねw




















あと今回のノベルティ(団扇)を頂いてきました \(^o^)/























表(裏?)は恥ずかしながらcopycatさんが撮って加工してくれた私の画像で裏(本当は表w)は今はWALLに居ないマメの画像 (@_@)




















最北地区もここ最近は暑い毎日なので大変重宝してます (^-^)v




















そして帰り道で撮った日本海の夕日 (*^_^*)





















あ~そう言えば朝も大体同じ場所で撮ってたな (^^ゞ




















最後にオペミネ運営の方々と参加者の皆さん、大変お疲れさまでした m(__)m






























次回はオペミネに間に合った装備(既に画像に写ってるw)紹介でも (^-^)v
  

2014年07月19日

MANTA STROBE


画像と本文は・・・近づいてきたw






























とうとう明日はオペミネです \(^o^)/




















何かあっと言う間に当日になったなぁ~ (^_^;)





























そんなギリギリな昨日、チョットした装備小物が到着 (*^_^*)




















コレです (^-^)/



FMA MANTA STROBE




















本当は本物が欲しかったのですが、AOR1を揃えたら他の物が全然買えない羽目に (>_<)




















早速、開封 (@_@)





























S&S Precisionのマンタストロボのレプリカでタイプ的には2012バージョンみたいですね (^-^)v




















CR123A使用でスイッチを押すとバイブレーションとIRモード点灯、両脇のスイッチを押すとグリーンライトが点滅します (*^_^*)





















ヘルメットに付けてみた (^^ゞ























やっぱり最近のヘルメットにはマンタだね (^-^)v




















それともう1つ到着した物が・・・





















これはまた次回 (^_^;)




















さて、明日も早いので寝ますzzz
  

Posted by 最北の海豹 at 22:57Comments(0)【装備】

2014年07月17日

Respro Sportsta Mask


画像と本文は・・・カメラ目線w






























2年位使っているマスク新調してみた (*^_^*)




















今回買ったのはこちら (^-^)/



Respro Sportsta Mask




















マスク本体はこんな感じ (@_@)





















着けてみたらこんな感じ (^-^)v





















本体素材がネオプレーンなので弾力性と伸縮性が高く顔の形に沿ってフィットするのでATV TEKダストマスクと比べたら装着感が断然良いです \(^o^)/




















それに色が黒なので印象が締まって見えますね (^^ゞ































さぁ~オペミネまで3日ですが、皆さん準備は出来てますか?




















事前エントリーは締め切っていますが、当日も参加受付していますので興味のある方は是非!!





















私は少しだけ装備を更新できそうです (^-^)v
  

Posted by 最北の海豹 at 00:02Comments(4)【装備】

2014年07月13日

NJPC AOR1と動画


画像と本文は・・・こっちも格好良いw






























オペミネまであと1週間ですね (*^_^*)





















事前エントリー(¥1,500)は今日(13日)までで締切後は当日受付¥2,000になりますので参加予定のある方は今日中にメールしましょう \(^o^)/




















さて、今回は久しぶりに装備を装着した画像を紹介したいと思います (^^ゞ




















まずは全身(前後) (^-^)v























NJPCの構成は (@_@)



























本当はヘルメットや靴も変えたいんだけどAOR1を揃えたら資金が・・・ (-_-;)




















それと今までCryeのコンパンを履いていたから気にならなかったけどニーパッドが無いと痛いね (>_<)




















やっぱりPatagoniaのニーパッドも欲しい (^^ゞ






























あと先日のこの画像の時の動画をYouTubeにUPしてみました (*^_^*)



























余り動きが無く滅多に撃たないので面白味はありませんが興味があったらご覧下さい (^_^;)





















それともう1つ間抜けな結末なゲームもUPしたので笑って下さい (^^ゞ































さぁ~20日の為に今から準備をして体を休めよう (^-^)v
  

Posted by 最北の海豹 at 13:16Comments(6)【装備】【ゲームリポート】

2014年07月09日

07.06 厚田WALL定例戦


画像と本文は・・・上から下まで凄い組み合わせだw






























7月6日(日)は厚田WALLの定例戦に行って来ました (*^_^*)




















今回も日本海岸の幾つものトンネルを通って厚田へ \(^o^)/





















フィールドに到着 (^-^)/





















厚田の常連さんが既に準備中 (^-^)v























樺さんにボスの豆さんと厚田の影のボスやーるーさん (*^_^*)





















ウピウピなマルチカムブラックのレブランさんと今日もDOYA撃ちしてた伍長さん胡椒くん (*^_^*)





















そしてSGU(札幌学院大学)サバゲ部(?)とお仲間さん達 \(^o^)/























それと(最北の海豹) (^-^)v





















その後、たっかさんも加わって総勢11名+1名(カメラマン)でのゲームでした \(^o^)/




















そして胡椒くんが私のゲーム中の画像を撮っていたので貼ってみる (@_@)



























このシーンは自分もCONTOUR HDで撮っていたのでYouTubeにでもUPしてみようかな (^^ゞ




















あと、この日は隣の滑走路でセスナが頻繁にタッチアンドゴーを繰り返してたな (^_^;)





















動画にも機影と音が収録されてました (^-^)v






























さて、オペミネまであと10日余りとなりましたが参加しようと考えている方達はエントリーを済ませてますか?




















まだの方は下をクリックしてお申し込みを (^-^)v

お申込期限は7月13日(日)までです。
  

Posted by 最北の海豹 at 17:49Comments(6)【ゲームリポート】

2014年07月05日

PTT BUTTON CUSTOM


画像と本文は・・・あっ!同じかもw






























今回のCM誌(8月号)を見ていたら前からやりたかった事を特集している記事を発見 (@_@)




















それは東京装備BAKAmorizoさんが連載しているPROJECT NINJA(プロジェクトニンジャ)の記事 (*^_^*)




















記事の内容はNEXUS U94 PTTのボタンに被せるカバーのカスタムでした(詳しく知りたい方はCM誌を買って下さいw) \(^o^)/




















なので用意する物で一番重要な物を買ってきた (^^ゞ





















記事と同じVolvic(ヴォルヴィック)の蓋です (^-^)/





















その蓋にを開けて (@_@)























PTTボタンに被せて (^-^)/





















McNETT【マクネット】Camo Form(DIGITAL DESERT)を巻き付けて完成 (^-^)v





















取り付けたらこんな感じ (*^_^*)





















実際の使用例 (@_@)

























いや~今回のCM誌の記事を見なかったらまだ作っていなかっただろうな (^_^;)




















morizoさんには感謝です m(__)m

























それと最近見つけた画像で発見した事 \(^o^)/





















TEA製NEXUS PTTじゃ無く私の持っているPTTと同じ物を見たの初めてかも (^_^;)


























それと6日(日)も厚田WALLにお邪魔するかもです (^^ゞ
  

Posted by 最北の海豹 at 00:27Comments(6)【装備】

2014年07月02日

06.29 厚田WALL臨時戦


画像と本文は・・・AOR1デビューw






























6月29日に厚田WALLで臨時ゲームが行われたので行ってみました (*^_^*)




















いつも早朝に出発するのですが、この日は朝から凄く良い天気 \(^o^)/





















日本海も凪ぎで綺麗でした (@_@)





















1ヶ月ぶりのWALLも良い天気 (^-^)/























今回は臨時ゲームでしたが14名の好き者達が集まりました (^-^)v





















そんな中、一生懸命に設営に励んでいる方々が (^_^;)





















まずは大きく広げて (@_@)





















2人掛かりで設営完了 \(^o^)/





















完成したのはアツタニスタン陸軍キャンプ (*^_^*)





















中に潜入 (^^ゞ























折角なので2人に外で記念撮影を頼んでみました (^-^)v





















と、設営でほぼ午前中を使ってしまったARMYさんなのでした (^^ゞ




















さてゲームの方はと言うと約1ヶ月ぶりだったのもあってダメダメな1日でしたね (>_<)




















ゲーム中の画像は頂いた物を (^_^;)

































そして約束通り追悼パッチを付けて参加 (^-^)v





















あ~今回も楽しい1日でした \(^o^)/






























楽しい1日も終わって帰り道の夕日 (@_@)





















天売・焼尻も夕日に包まれる (*^_^*)































そして私は今日で49歳に (^_^;)



















AOR1を買ったので引退はまだ暫く先になりそう (^^ゞ
  

Posted by 最北の海豹 at 00:02Comments(10)【ゲームリポート】