2014年09月30日
Maritime AOR1 Color

画像と本文は・・・少しは近づいたかなw
先日、こんな荷物が届きました (*^_^*)

開封 \(^o^)/

中身は見慣れたヘルメット (^_^;)

付属品も変わらない (^^ゞ

頭頂部のパッド用ベルクロを貼って (*^_^*)

『な~んだ、またFMA MARITIME HELMETか・・・』と思った貴方、前に紹介した物とは違うんです (●^o^●)
今回のはコレです \(^o^)/




FMA MARITIME HELMET(AOR1) L/XL
FMAマリタイムヘルメットベースでAOR1パターンのフィルムを水圧転写加工した物です (^-^)v

水圧転写加工をした所はこちらで今回はABSベースで依頼 (*^_^*)

ABSバージョンは厚みがリアルじゃ無いですがカーボンやアラミドなんて高くて買えません (>_<)
そしてヘルメットに貼るベルクロはFMA製のマリタイム専用品が付属していましたが・・・


以前、買ったOPS-CORE純正NSWDG仕様ベルクロを貼りました (^-^)v




小物類を取り付けるとこんな感じ (*^_^*)




先日の桜山4耐で使ってみた \(^o^)/




やっぱりヘルメットもAOR1だと良い感じですね (^^ゞ

Posted by 最北の海豹 at 00:00│Comments(2)
│【装備】
この記事へのコメント
最北さん こんばんは
これがあったから純正ベルクロを取っておいたんですね~。
新しいヘルメットもカッコいいです(^^)
これがあったから純正ベルクロを取っておいたんですね~。
新しいヘルメットもカッコいいです(^^)
Posted by copycat
at 2014年10月01日 17:49

copycatさん
そうなんです!!
ベルクロを入手した時からヘルメットの買い換えを考えてました (^_^;)
今度はマウントも考えてます・・・地獄です (>_<)
そうなんです!!
ベルクロを入手した時からヘルメットの買い換えを考えてました (^_^;)
今度はマウントも考えてます・・・地獄です (>_<)
Posted by 最北の海豹
at 2014年10月01日 23:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。