2012年12月04日
冬の必需品 その4
いや~真冬にこんな遊びをしてみたいですね (^^ゞ

さて先日から数回、PCU【Protective Combat Uniform】を紹介してきましたが、PCUはLEVEL1からLEVEL7までの7種類のLayer(レイヤー)で構成されています (*^_^*)
今はPCUだけでは無くECWCS【Extended Cold Weather Clothing System(拡張式寒冷地被服システム)】もあるし何が何だか (>_<)
ECWCSも今ではGENⅢ(第3世代)になっているし、こちらもLEVEL1からLEVEL7までを色々と組み合わせる事が出来るシステムです (*^_^*)
こちらは色々なメーカーで製造されていて凄い事になってます (^_^;)
ADS【ATLANTIC DIVING SUPPLY】
WILDTHINGS
Milliken Military
さて、今回の冬の必需品はこちらです (^o^)/






BEYOND/CLS-PCU【Camber Layering System - Protective Combat Uniform】LEVEL7 Jacket
ジャケット内側にメッシュポケットが2個付属 (^-^)/

フードも取り外し可能になっています (*^_^*)



そしてもう1つはこちら (^-^)/





BEYOND/CLS-PCU【Camber Layering System - Protective Combat Uniform】LEVEL7 Pants
ブーツを履いたままでも脱げるように両サイドはジッパーで開閉できます (^-^)v

製造はBEYOND社で納品はADS【ATLANTIC DIVING SUPPLY】社が行っています (^o^)


ADS社のHPより

Beyond社はもともとアウトドア向けのアパレル会社で、近年では軍法執行機関向けのタクティカルアパレルも開発しており、最近ではSEALsやDEVGRUにカスタムユニフォームを納品しています (^-^)v
このLevel7はシェルに軽量透湿通気性超撥水生地とも言われるNextec社のEPIC (エピック)を使用、特殊シリコン封入技術により作られた生地は非保水素材で高い撥水性能と通気性も確保しています。またラミネートやコーテイング素材と異なり剥がれないので耐久性も高く、繰り返しの洗濯後も性能が長持ちします。

インナー素材にはPrimaLoft(プリマロフト)を使用。ダウンの約8倍の暖かさがあると言われているポリエステルでダウンウェアと違い、羽が飛び出したり手入れに手間が掛かる事が無く洗濯機で洗えて軽量で柔らかな風合いが特徴となっています。

ECWCSとは違ってジャケットのネームテープや階級章を付けるベルクロが無かったり、パンツの膝の補強が無かったりします (^^ゞ
それとMサイズですが大きめに出来ているので大きな私でも大丈夫です (^^ゞ
又、PCUではLEVEL7ですがBEYONDではPL5 Jacket&Pantsの名称です (^o^)


これで寒い冬も暖かです (*^_^*)

さて先日から数回、PCU【Protective Combat Uniform】を紹介してきましたが、PCUはLEVEL1からLEVEL7までの7種類のLayer(レイヤー)で構成されています (*^_^*)
今はPCUだけでは無くECWCS【Extended Cold Weather Clothing System(拡張式寒冷地被服システム)】もあるし何が何だか (>_<)
ECWCSも今ではGENⅢ(第3世代)になっているし、こちらもLEVEL1からLEVEL7までを色々と組み合わせる事が出来るシステムです (*^_^*)
こちらは色々なメーカーで製造されていて凄い事になってます (^_^;)
ADS【ATLANTIC DIVING SUPPLY】
WILDTHINGS
Milliken Military
さて、今回の冬の必需品はこちらです (^o^)/






BEYOND/CLS-PCU【Camber Layering System - Protective Combat Uniform】LEVEL7 Jacket
ジャケット内側にメッシュポケットが2個付属 (^-^)/

フードも取り外し可能になっています (*^_^*)



そしてもう1つはこちら (^-^)/





BEYOND/CLS-PCU【Camber Layering System - Protective Combat Uniform】LEVEL7 Pants
ブーツを履いたままでも脱げるように両サイドはジッパーで開閉できます (^-^)v

製造はBEYOND社で納品はADS【ATLANTIC DIVING SUPPLY】社が行っています (^o^)


ADS社のHPより

Beyond社はもともとアウトドア向けのアパレル会社で、近年では軍法執行機関向けのタクティカルアパレルも開発しており、最近ではSEALsやDEVGRUにカスタムユニフォームを納品しています (^-^)v
このLevel7はシェルに軽量透湿通気性超撥水生地とも言われるNextec社のEPIC (エピック)を使用、特殊シリコン封入技術により作られた生地は非保水素材で高い撥水性能と通気性も確保しています。またラミネートやコーテイング素材と異なり剥がれないので耐久性も高く、繰り返しの洗濯後も性能が長持ちします。

インナー素材にはPrimaLoft(プリマロフト)を使用。ダウンの約8倍の暖かさがあると言われているポリエステルでダウンウェアと違い、羽が飛び出したり手入れに手間が掛かる事が無く洗濯機で洗えて軽量で柔らかな風合いが特徴となっています。

ECWCSとは違ってジャケットのネームテープや階級章を付けるベルクロが無かったり、パンツの膝の補強が無かったりします (^^ゞ
それとMサイズですが大きめに出来ているので大きな私でも大丈夫です (^^ゞ
又、PCUではLEVEL7ですがBEYONDではPL5 Jacket&Pantsの名称です (^o^)


これで寒い冬も暖かです (*^_^*)
Posted by 最北の海豹 at 23:55│Comments(0)
│【装備】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。