2012年08月31日
小樽【海猫屋】
前回の小樽旅行の続きです (*^_^*)
色々回ってお昼も近くなったので必ず行くお店に♪

なんかお化け屋敷みたい (^_^;)
冗談はさて置き、小樽でも有名な欧風料理レストラン『海猫屋』です (^o^)/




『海豹屋』じゃないですからね (^^ゞ
外観は鬱蒼としてますが建物の中はこんな感じです (@_@)




ここは来た時にいつも通される2階のフロア。一度で良いから1階で食事してみたい (^_^;)
まずは食前のコーヒーを飲んで (^-^)v

オリジナル ブレンドコーヒー ¥460
そしてメインは (^-^)/
嫁が頼んだあさり貝のトマトスパゲティ ¥1,260

アサリ貝たっぷりトマトスパゲティー(お店のHPより
そして私が頼んだ海猫屋のどんぶり 海猫丼 ¥1,890

近海でとれた大ボタン海老や帆立、イクラ・カニなど新鮮魚介を贅沢に使ったどんぶりです。野菜も添えて。タレはオリジナルのドレッシング 醤油ベースにバルサミコ酢や胡麻油で風味を加えました道産の西洋ワサビをお好みでどうぞ!(お店のHPより
いつもは定番のカレーライスかパスタを注文するのですが、前に来た時に無かった海鮮丼があったので食べてみました (^-^)v
さすが小樽で獲れた海産物で美味かったですが、私の生まれた稚内も海産物が美味い所なので余り感動は無かったな (^_^;)
ここで他のメニューや画像が見れます♪
さて、満腹になったので近くの運河でも見ようかと歩いていたらこんなカラオケ店を発見!!

面白そうなので1時間だけ歌って来ました (^^ゞ

でも内装は至って普通 (^_^;)
1時間歌ってストレスも発散したので最終目的地の小樽のカフェに♪
続きはまた次回 (^^ゞ
色々回ってお昼も近くなったので必ず行くお店に♪

なんかお化け屋敷みたい (^_^;)
冗談はさて置き、小樽でも有名な欧風料理レストラン『海猫屋』です (^o^)/




『海豹屋』じゃないですからね (^^ゞ
外観は鬱蒼としてますが建物の中はこんな感じです (@_@)




ここは来た時にいつも通される2階のフロア。一度で良いから1階で食事してみたい (^_^;)
まずは食前のコーヒーを飲んで (^-^)v

オリジナル ブレンドコーヒー ¥460
そしてメインは (^-^)/
嫁が頼んだあさり貝のトマトスパゲティ ¥1,260

アサリ貝たっぷりトマトスパゲティー(お店のHPより
そして私が頼んだ海猫屋のどんぶり 海猫丼 ¥1,890

近海でとれた大ボタン海老や帆立、イクラ・カニなど新鮮魚介を贅沢に使ったどんぶりです。野菜も添えて。タレはオリジナルのドレッシング 醤油ベースにバルサミコ酢や胡麻油で風味を加えました道産の西洋ワサビをお好みでどうぞ!(お店のHPより
いつもは定番のカレーライスかパスタを注文するのですが、前に来た時に無かった海鮮丼があったので食べてみました (^-^)v
さすが小樽で獲れた海産物で美味かったですが、私の生まれた稚内も海産物が美味い所なので余り感動は無かったな (^_^;)
ここで他のメニューや画像が見れます♪
さて、満腹になったので近くの運河でも見ようかと歩いていたらこんなカラオケ店を発見!!

面白そうなので1時間だけ歌って来ました (^^ゞ

でも内装は至って普通 (^_^;)
1時間歌ってストレスも発散したので最終目的地の小樽のカフェに♪
続きはまた次回 (^^ゞ
Posted by 最北の海豹 at 00:05│Comments(0)
│【雑記】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。