2016年03月05日
HK416D RAHG【Remington Accessory HandGuard】

画像と本文は・・・第一弾ですw
今回から『メインウェポン外装改造計画』を数回に分けて紹介していきます (*^_^*)
初回の今回はこちらです \(^o^)/



DYTAC 416 REM 10.5" Rail
Tokyo Marui Next Gen HK 416 EBB(Black)
Remington DEFENSE製、RAHG【Remington Accessory HandGuard】のレプリカです (^^ゞ
箱を開封 (@_@)

セット内容はこんな感じ (^-^)/


色々と載せていたノーマルのHK416D-DEVGRUを・・・


素の状態にして (^^;)


ハンドガードの取り外しに掛かります (^-^)v

ハンドガードの特殊ネジをテープを巻いたマイナスドライバーを使って外します (*^_^*)


ハンドガードを前方に引き抜いて (^-^)/

ガスチューブを外します (●^o^●)

ガスブロックのピンを2本抜いて下のイモネジも緩めてアウターバレルから外します (@_@)



そしてバレルナットを外すのですが・・・

スパナでも全然、回らないので (>_<)

最後の手段、パイプレンチを使いました (≧◇≦)



無事(?)に純正バレルナットを外してRAHG用のバレルナットを取り付け (^_-)-☆


そしてRAHGハンドガードを通して \(^o^)/

ハンドガード固定用のボルト穴を確認 (@_@)


ピッタリ合っているのでボルトを固定 (^-^)/

ハンドガード下のイモネジも固定 (^-^)v

ハンドガード上部のレイルもピッタリ (●^o^●)

ガスブロックとガスチューブを固定して (*^_^*)



RAHGの取り付けは終了 (^_-)-☆


本当はSGTのRAHGや同じDYTACのRemington刻印付きのRAHGが欲しかったのですが、予算的に無理でした (^^;)
次回も外装改造計画の続きです (^-^)v