2015年08月28日
MAGPUL PTS EMAG 次世代対応加工 ①

画像と本文は・・・やっとPからEになったw
ここ数年、HK416D(DEVGRU仕様)を使っていますが (@_@)

やっぱりマガジンはPMAGじゃなくEMAGが欲しい (*^_^*)

と言う事で次世代対応のEMAGを作る事にしました \(^o^)/
で、用意する物はこちら (^-^)/







Magpul PTS EMAG Magazine(Mid Cap 120 Rds)
Magpul(マグプル)PTSから発売されていたスタンダードタイプ電動ガン用のEMAGです (^-^)v

同じスタンダードタイプEMAGでも今回の『ブラックレーベル』と廉価版の『グリーンレーベル』が存在します (*^_^*)
グリーンレーベル(左)と比較 (@_@)




やっぱり作りが全然違います (^_^;)
グリーンレーベルは本体が一体式でインナーマガジンが抜けないように作られているので、今回の次世代化加工には使えません (>_<)
そして次世代対応にするにあたって用意したMagpul PTS PMAG(次世代用)との比較 (@_@)




マガジン自体の長さも違うしEMAGはボルトストップ用の切り込みも無いし大変そうだなぁ~ (^_^;)


取り敢えずEMAGを分解 \(^o^)/

と、今回はここまで (^^ゞ
次回はマガジンの加工&完成です \(^o^)/