< 2014年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
Flag Counter
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年09月25日

09.21 桜山4時間耐久戦


画像と本文は・・・αチーム集合w






























21日(日)は2か月ぶりにゲーム行って来ました (*^_^*)





















場所は深川市にある桜山フィールドで開催された桜山4時間耐久戦に参加 \(^o^)/





















早朝にも関わらず50数名の方々が集まりました (^-^)/























そんな中、釧路からチーム(KCC)で参加の黒い彗星さん (*^_^*)





















帯広から参加のふもっふさんと (@_@)





















遥々、中標津からふもっふさんと一緒に参加のSF道東担当殿 (^^ゞ





















今回はカメラマンとして参加のcopycatさん (^-^)/





















そして旭川WRsメンバーは (@_@)










同じαチームの暴れん棒殿 (*^_^*)











最近、AOR1化が進むαチームのY本君 (^_^;)











米海兵隊のマイキーさん (*^_^*)
















他のメンバーは忙しくて撮って無い (>_<)




















開会式でゲーム内容を説明するタッキー会長 (*^_^*)



























PKF(国際平和維持軍)ベースキャンプ



























さぁ~ここからいつもの茶番劇場の開幕です (^^ゞ










米陸軍が出撃















海兵隊も出撃前の作戦会議











海兵隊はEUヨーロッパ ジョイント部隊と出撃























その頃、米海軍特殊部隊は作戦会議中















そして出撃命令

















警戒しながら潜入















でも結局、何もしないで帰還w





















今回、参加された各国軍の皆さん (^-^)v










米陸軍第1騎兵師団 第1小隊











米海兵隊 第3小隊











EUヨーロッパ ジョイント部隊 第4小隊











米海軍特殊部隊 α(アルファ)チーム











陸上自衛隊 第5小隊があったのですが画像がありません (-_-;)




















他に同盟軍(Aチーム&Bチーム)の方々も多数参加されていました \(^o^)/




















北海道初(の筈?)の長時間耐久ゲームでしたが、広大なフィールドと普通のサバゲとは違った特別ルールで4時間があっと言う間に過ぎてしまいました \(^o^)/




















そして次回開催に向けてHQの増員とHQと部隊間の無線機の増設、特小無線機以外の交信環境を確立する事を考えたいと思った1日でした (^^ゞ




















最後にHQで会長と一緒に頑張ったとみとよ君、お疲れさまでした m(__)m